遺品整理のご依頼の流れ|損しない為の事前準備ポイント - 遺品整理マイスターズ

MENU

遺品整理のご依頼の流れ|依頼する前に注意すべきポイント

<%ポイント%>

遺品整理のお問合せから作業完了後までの全体の流れをご紹介させて頂きます。遺品整理の依頼の流れの中で必ずチェックするべきポイントを記載しておりますので是非参考にしてください。遺品整理のトラブルも多発している中、トラブルが起きる原因は遺品整理業者と依頼する方の相違が多くあります。遺品整理を依頼する方は遺品整理の流れを把握し、確認するべきところや言った言わないなど相違がないよう、スムーズな取引ができるよう注意しましょう!遺品整理は遺品整理業者にすべて任せる必要はないため、ご家族の方である程度は遺品の整理をすることをオススメします。

スポンサーリンク

≪目次≫

  1. お問い合わせ(電話・メール)|【遺品整理だけの依頼?特殊清掃は必要!?】
  2. 現地にて、お見積もり|【遺品整理を行う部屋は決まっている?】
  3. お見積りのご提出・ご契約|【契約書はしっかり確認!トラブル注意!】
  4. 作業当日|【思い出の品が処分されないように作業をチェック!】
  5. 遺品の確認・仕分け|【骨董品など価値のあるモノは買取依頼!】
  6. 搬出・清掃|【遺品整理として残したものはないか最終チェック!】
  7. ご精算|【見積もり金額と相違がないかチェック!】
  8. 遺品の供養|【無料?有料?あなたの宗教に合っている!?】

1.お問い合わせ(電話・メール)

<%問い合わせ%>

あなたのニーズに合った遺品整理業者選びを行った後に、お電話やメールにてお問い合わせ下さい。必ずしも電話やメールにてお問い合わせした業者に依頼しなければいけないということは御座いませんので、遺品整理に関するご質問でも気軽にお問い合わせ下さい。全国の遺品整理業者からあなたのお住まいの優良な遺品整理業者を検索してください。

 

依頼するお部屋の大きさ(1LDKなど)、遺品の量(段ボール何個分か)、特殊清掃などは必要か、具体的にどういうものがあるのか(タンス何個?)、いつ遺品整理を行いたいのかをお伝えください。

このページの目次へ戻る

2.現地にて、お見積もり

<%見積もり%>

お見積りの日時が確定しましたら、現地で現場の状況を実際に見て正式なお見積り金額等を算出します。ご依頼する方は遺品整理を行ううえで遺品として残すものと遺品として残さないものをしっかりとお伝えしましょう。その他ご希望やご相談(予算等)をお伝えし、綿密な打ち合わせのもとご依頼しましょう!

 

見積もり時と作業当日で遺品の量が変動しないように気を付けましょう。特に倉庫などにも遺品がある場合など見積もり金額と相違がある場合がありますので注意が必要となります。また、遺品として残すもの処分するものの区別は見積もり時にお伝えしましょう!

このページの目次へ戻る

スポンサーリンク

3.お見積りのご提出・ご契約

<%契約%>

正式なお見積りを書面でもらい、契約内容をしっかりと確認後、契約を結んでください。お見積り内容にヌケ・モレがないか確認を行い、備考欄や可能性として考えられることは契約書に判子を押印する前に必ず確認してください。ご契約の確認事項が一番トラブルの原因になりますので、慎重にチェックをしてください。

見積もり内容を隅々までチェックを行ってください。遺品の供養などサービスの特典や割引サービスなどが問い合わせした時と異なっていないかなどすべてチェックを行ってから契約書にサインしてください。ご契約時のトラブルが一番多いので注意が必要です。

このページの目次へ戻る

4.作業当日

<%作業%>

ご契約時にお願いした内容をもとに作業を行います。遺品整理をご依頼する際にご遺族の方で故人の自宅の鍵を渡して、すべて遺品整理業者へお任せすることも可能です。時間の確保ができない方には作業の初めと終わりだけ参加することもできますので、ご相談して下さい。作業にかかる時間は遺品整理業者によって、変わりますので終了時刻だけは確認しておきましょう!

 

すべてを遺品整理業者へお任せする場合、当初予定していた遺品として残したいもの以外に出てきた大切なモノを処分される可能性もありますので、片付けを依頼する方は良いのですが、捨てたら困るものは事前に整理することをおススメします。

このページの目次へ戻る

5.遺品の確認・仕分け

<%仕分け%>

見積もり時に遺品のモノと処分するモノを仕分けしたと思います。最終確認で再度遺品整理するものと不用品処分するものを遺品整理業者と連携を取って確認してください。作業当日にも記載してありますが、処分されてからでは困りますので、できるだけしっかりと遺品と処分で仕分けを行いたい方は当日遺品整理業者と共に作業することをおススメします。

 

遺品の中に処分するモノがあるかと思いますが、すぐに処分することは絶対にやめてください。中にはよくわからない壺や骨董品があることが御座います。そういうものの中に数百万する掛け軸などあったりします。売れそうなものやわからないものは買取業者や鑑定士に問い合わせてみましょう!遺品整理にかかるお金以上に売れたケースは数多くあります。

このページの目次へ戻る

6.搬出・清掃

<%清掃%>

すべての遺品の整理や不用品の処分が終了しましたら、遺品整理業者が搬出してもらえます。その後、ご自宅やお部屋の掃除も同時で行って頂けます。ご遺族の方によっては、故人の家を売却する方もいると思います。事前の見積もり時に売却予定の方は清掃業務の中で特殊清掃などのオプションを付けて次の方が心地よく住んで頂けるようにするもの良いですね。

 

できればご遺族の方も今までお世話になった故人の方の感謝の気持ちを込めて、清掃に参加することをおススメします。ご遺族の方の気持ちの整理にも繋がると思います。土地だけ売却する方は遺品整理業者に解体のお願いもできる業者もありますので、事前に相談して下さい。

このページの目次へ戻る

7.ご精算

<%精算%>

作業がすべて終了しましたら、ご精算は後払いの業者がほとんどになりますので、ご精算をしましょう。お見積り時の内容と相違がないか確認を行い、必ず領収書をもらいましょう。先払いの業者も中にはありますが、当日何があるかわからないのでできるだけ後払いの交渉を見積もり時にすることをおススメします。

 

もしお見積り時と請求内容が異なる場合は業者に請求内容の相違の理由をしっかりと聞きましょう。双方で解決できない場合は消費者センターなどに相談して解決しましょう。事前に遺品整理でよくあるトラブルを確認することをおススメします。

このページの目次へ戻る

8.遺品の供養

<%%>

お見積り時に遺品の供養をお願いしたご遺族の方のみ対象となります。故人の大切にしていたモノをなかなか捨てるなんてできないかと思います。遺品の供養を無料で行って頂ける遺品整理業者もありますので、見積もり時に聞いてみましょう。ほとんどの業者が有料で供養を行うところが多いので、業者選びのポイントにもなると思います。

 

遺品の供養の際には立ち合いが可能か、または確実に行って頂けたかの後日の確認電話をもらいましょう。中には供養の遺品をそのまま捨ててしまったなどのトラブルもあるみたいですので気を付けましょう!

このページの目次へ戻る

 

依頼前に見なきゃ損するお役立ち情報はこちら

 

スポンサーリンク

関連ページ

2020年、高齢化社会で注目されている「遺品整理」とは? - 遺品整理マイスターズ
遺品整理とは、ご遺族が亡くなった時や実家に残った遺品(故人が所有していたもの)を整理して、処分や形見分けなどを行うことです。遺品整理のやり方はご家族で遺品整理を行うやり方や遺品整理業者に依頼するやり方と2つのパターンがあります。
【悪徳業者急増中】遺品整理業者の選び方の判断基準はこれだ!
遺品整理を初めて行う方は必見!失敗しない遺品整理業者の選び方をご紹介します。遺品整理業者の中には悪徳業者もいます。業者の見分け方の判断基準・見るべきポイントを記載してあります。
2020年「遺品整理」で急増中の5つの「トラブル事例」とその解決策 - 遺品整理マイスターズ
遺品整理業者の中には少なくとも悪徳業者もおります。遺品整理業者でよく起きているトラブルの事例と解決策を紹介しますので、依頼をする前に確認してください。注意すべきポイントは、不当な買い取りや高額請求や不法投棄などが一番多いトラブル事例になりますので、気を付けましょう。
遺品整理のお焚き上げ供養とは?
遺品整理を依頼する際に故人の方が大切に残していた遺品を捨てることができないケースがあると思います。そんな時は、必ずお焚き上げ供養をすることをオススメ致します。
【遺品整理と相続放棄】えっ!!遺品整理したら、多額の賠償を請求された!?
故人の遺品整理をただ普通に行っただけなのに、故人の債権者から多額の賠償を請求されることがあります。「相続放棄」をしていない場合は相続人として財産や借金などを請求されるケースがあります。特に賃貸物件などは大家から請求されることが多く、相続放棄をする場合は遺品整理や処分には十分気を付けましょう。
悪徳遺品整理業者が行う最新の手口と回避方法
遺品整理業者が増え続けている中、良い業者だけではなく、悪徳業者も増えております。最新の悪徳業者が使う手口と回避方法をご紹介しますので、ご依頼する前に必ず確認してください。
遺品整理の料金相場表|全国の遺品整理業者約1,200社を調査
全国の遺品整理業者約1,200社の料金を徹底調査しました。都道府県ごとの料金相場をご紹介しております。あなたのお住まいの遺品整理の相場をチェックしてからお見積りを行いましょう。
遺品整理の見積もり時に注意するべきポイント
遺品整理でトラブルが起きない為にも見積書は隅々まで確認しましょう。わからない項目があれば、すべて質問することをオススメします。見積もり時に注意すべきポイントをご紹介します。
遺品整理に関するブログをまとめてご紹介!
遺品整理の現状や現実、遺品整理士の仕事ぶりなどまとめてご紹介します。遺品整理業界の裏側まですべて丸わかり間違いなし!
遺品整理を行う適切な時期やタイミングは?
遺品整理を行う時期はいつ頃が良いのでしょうか?お客様の状況によって異なります。遺品整理を行うタイミングをいくつかご紹介しておりますので、ぜひご確認ください。
遺品整理業者に依頼するメリット・デメリット
遺品整理をご自身や家族だけで行うべきか遺品整理業者にすべてをお任せするのかを悩む方も多いかと思います。遺品整理業者のメリット・デメリットをご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
初めて遺品整理を行う人が不安に思う「3つの事例」
遺品整理を依頼するほとんどの方は初めてのケースがほとんどだと思います。遺品整理で現実にあった体験談から聞いた不安に思った事例をまとめましたので、ご確認ください。
遺品整理と不用品処分の違いとは?
遺品整理を依頼する方がよく勘違いしてしまうことが遺品整理と不用品処分です。遺品整理業者の中にも不用品処分をしてしまい、大切な遺品を処分してしまったという話をよく聞きます。事前に遺品整理と不用品処分の違いを調べておきましょう。
遺品整理を自分たちだけで行うコツは?
遺品整理を業者に依頼せず、ご自身や家族だけで行う方もいらっしゃると思います。ご自身で遺品整理を行う時に必要なモノやスムーズに遺品整理を行うコツをご紹介しております。ご自身で行うことは相当大変なことですが、故人に対して、感謝の気持ちを込めて遺品の整理することはとても良いことだと思います。
遺品整理の作業当日で気を付けるべきポイント
遺品整理で一番トラブルが起きる確率が高い時は遺品整理の作業当日です。遺品整理後に大切な遺品が処分されてしまったケースなど多々あります。気を付けるべきポイントをまとめましたので、ぜひご覧ください。
遺品整理にかかる費用をできるだけ安く抑えるコツ
遺品整理をご依頼する際にできるだけ費用を抑えるためのノウハウをご紹介いたします。業者に依頼する前にやるべきポイントや買取できるものは専門業者に依頼したりなど方法はたくさんあります。
「遺品の買取」を依頼したら、逆に利益が出た!?
遺品整理を依頼する前に「遺品の買取」を買取専門業者に依頼することで遺品整理の費用を抑えることができます。少し利益が出たなんてことも!遺品の買い取りのメリットと依頼する際の注意点をご紹介します。